7千冊を千のテーマに分類


 あるテーマに関連した新書・選書をすぐに探せるネット上の検索システム「新書マップ」が完成し、30日から無料公開される。書名や著者名が分からなくても、「連想検索」によって狙いの本を絞り込むことができる。

 「新書マップ」は、国立情報学研究所の高野明彦教授らが作った。検索の際、キーワードと書名などが一致しなくても、その言葉と関連する言葉や内容を含む本を拾い出す「連想検索」法を使った実験として、新書・選書をデータベース化した。主要出版社の近刊を中心にした約7千冊を、研究者、編集者ら20人が協力して、約千のテーマに分類、登録した。

 例えば「イラク」で検索すると、「イラク」「クルド」「アメリカの軍隊」「戦争報道」「イスラム入門」などのテーマが表示され、数冊から十数冊ずつの本が紹介される。それぞれの本の目次なども見られる。

 また、例えば「日本映画」で検索した一冊「銀幕の東京」は、「東京の歴史」というテーマにも登録されており、そこから都市論や建築の本を探すこともできる。

 新書・選書に絞ったのはテーマごとに整理された内容のものが多く、現物を手に取りやすいため。今年4月に出版された本までは登録ずみで、今後も新刊を追加する。

 高野教授は「ネット上にテーマ別書棚を作ったというイメージ。書店では新書は出版社別に並べられているが、『マップ』は社を横断して一覧できる。背表紙を見ながら選ぶのに近い感覚で探してもらえる」と話す。

 一般公開は30日午前9時から。

http://shinshomap.info/

 リップ・リグ&パニックRiP Rig & Panic)を含む日記がゼロだったのでここに書いておこうかと。元来は盲目のリード奏者ローランド・カーク(Roland Kirk)の65年発表のアルバム名。のちに元ポップ・グループのガレス・セイガー(g, vln)とブルース・スミス(ds)らが自身の新バンド名にこれを用いている。

Rip, Rig & Panic/Now Please Don't You Cry, Beautiful Edith
Rahsaan Roland Kirk
Polydor (1990/07)
おすすめ度の平均: 4
4 単純にカラフル